fc2ブログ

2016.07.18 福知山線電化30周年記念号

夏休み真っただ中公休をうまく調整し4連休を勝ち取った私。
そういえば京都の鉄道博物館まだ行ったことなかったな。と99A乗り込み一路京都へ。
適当に博物館を物色した後は関西の友人らと話していたが、どうやら大サロの運転があるらしい。

それならばと友人運転の車に便乗させていただき、一路福知山線へ向かうことにした。
往路のイソクロは雲の流れが速く通過直前に一瞬の晴れ間を見せたがクルクモル。
しかしイソクロはあくまでもおまけ。次こそはと福知山でラーメンを食べ、本番復路へ。
未明に場所を取った国府~江原へ車を進める。しかし現地はすでに満員御礼。置いておいた三脚がどこにあるかもわからない。
三脚のジャングルからなんとか抑えた場所を見つけ出しそこで構える。
先行のコウノトリをモノサシにして構図を決めればいよいよ本番。

紅いDDに牽かれたサロンカーがゆっくりと我々の前を通過。手に汗握る瞬間だが忘れずにレリーズも握りこむ。
無事にVを仕留め、どこから湧いたかわからないが、気づけば通過後の歓声の一人に紛れていた。
1B1A6597.jpg
山陰本線 国府―江原
臨時回送 回9514列車
DD51 1191[宮原]+14系700番台(サロンカーなにわ)*6輌
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

訪問履歴
プロフィール

Takasago1089K

Author:Takasago1089K
ヘタな写真と拙い文章ですがどうぞよろしくお願いいたします。
twitter→@Takasago_1089K

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR