電車区の隅
2015.07.05 カシオペアクルーズ
“はまなす”を仕留めた後は、すぐさま来た道を戻る。
〆の一発は本来土曜発では本来運転されない、カシオペアクルーズ¥を狙う。
通過30分前になんとか現場へ到着。すでに黒山の人だかりだが、ちょうどいいところに隙間を見つけ、ねじ込ませていただく。
セッティングや水分補給を行っているとすぐに通過時刻。
太陽がすっかりと昇った津軽路を豪華寝台列車が北海道へ向け駆け抜ける。
津軽線 郷沢―蓬田
9015列車 団体臨時列車 カシオペアクルーズ
ED79 12[函]+E26系12輌
続きを読む
スポンサーサイト
2015-07-11 :
撮影記
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
2015.07.05 はまなす
北斗星が僅差で敗北となったが、堕ち込むのはまだ早い。
まだまだ朝三1本目
続く上り“はまなす”は、予定通り蟹田付近で面縦をすることに。
時間はないので、撮影地へ到着するや否や、目的の立ち位置へ駆け込む。
すぐに練習の貨物で構図を確認し、微調整が終わったころに踏切が鳴り出す。
貨物機とは明らかに違うライトに戦慄をする。
画面いっぱいに真紅の機関車が映し出されたところでレリーズを握り込む。
津軽線 蟹田-中小国
202列車 急行はまなす
ED79 18[函]+14系・24系混成7輌
2015-07-11 :
撮影記
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
訪問履歴
プロフィール
Author:Takasago1089K
ヘタな写真と拙い文章ですがどうぞよろしくお願いいたします。
twitter→@Takasago_1089K
最新記事
2016.12.19 阪和線103系 (02/14)
2016.12.03 近鉄特急 (02/14)
2016.11.26 近鉄特急 (12/14)
2016.10.30 近鉄特急 (11/15)
2016.10.29 近鉄特急 (11/15)
最新コメント
Takasago1089K(@管理人):2014.04.05 いすみ鉄道 (03/14)
有村架純大好き❤:2014.04.05 いすみ鉄道 (03/12)
takasago_1089K@管理人:2014.09.28 富山遠征 (10/08)
かるいざわあ:2014.05.04 信越 (05/07)
EF64はくず:2014.04.13 いすみ鉄道 (04/16)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/02 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (4)
2016/05 (5)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (5)
2016/01 (6)
2015/12 (3)
2015/11 (4)
2015/10 (2)
2015/09 (7)
2015/08 (1)
2015/07 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
2015/03 (6)
2015/02 (5)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (5)
2014/09 (5)
2014/08 (3)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (5)
2014/04 (8)
2014/03 (11)
2014/02 (9)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
カテゴリ
未分類 (2)
撮影記 (137)
戯言 (0)
雑談 (0)
事務 (0)
カレンダー
06
| 2015/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
東西撮り鉄倶楽部
国鉄世界
徒然なる撮影日記
雨男のぽつぽつ日記
ねたてつの撮影記
rakkachiba blog
絶望の撮影記録
face47
Urban Railway
かんきゅうのブログ
夜行客レ坊の日々
Seeking my subject
まびきの撮影記録
も日記
つるてる撮影記
GO MY RAILWAY!!
Poochin's photo album
ファインダーの中の夢
ちょっぱの撮影日記
果てしなく続く鉄路
客車に魅せられて
てつのきもち
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード