fc2ブログ

2014.12.23 いすみ鉄道

さて、行きがけの駄賃とは思えないほどの激Vを頂き、我々一行は本命であるいすみへとハンドルを向ける。
温暖な南房総と言えど、この時期は冬枯れが多い。撮影地は冬枯れの目立ちにくい場所と言うことで、朝の快速は総東の面縦ポイントで仕留めることとした。前走りのローカルで構図を確認し、15分後の本番を待つ。
遠くで警笛が木霊し、すぐ後ろの踏切が鳴動を始める。林の奥からツートーンの懐かしいキハが現れる。
しかし、ファインダーを見て驚愕する。黄色い看板が大事なお顔に張り付いているではないか。
すっかり意気消沈しつつシャッターを切り取った。1年越しのリベンジ確定である
P1420450.jpg
100D 新田野-上総東

続きを読む

スポンサーサイト



2014.12.23 小湊鐡道

北斗星を撮り終えた後、家でゆっくりとしていたところ、戦友の“えーし”からいすみへのお誘いが来る。
もちろん返事はYesである。早速支度をすませ、知り合いの運転する車へ乗りこむ。
夜明け前。前哨戦として小湊へ向かう。
日の出直後に雲は無しと言う最高の条件で撮影ができる。ここは、青空を多めに入れた構図を選択する。
林の奥からゆっくりと気動車が顔を出す。数は3両。
年季の入ったツートーンカラーの気動車が赤い鉄橋を駆ける。全体が鉄橋に載った瞬間を射ち抜く。
P1420437.jpg
10A
キハ200形 3両
小湊鐡道線 光風台―上総山田

1発目からVカットを頂き、意気揚々といすみへと向かう。この後の惨劇も知らずに…

続きを読む

訪問履歴
プロフィール

Takasago1089K

Author:Takasago1089K
ヘタな写真と拙い文章ですがどうぞよろしくお願いいたします。
twitter→@Takasago_1089K

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR